カテゴリー別アーカイブ: 京都のお店。

マルニアトリエカフェのランチとたい焼き。







 

お仕事でwebのイラストを描かせて頂いた「つくるビル」2Fにある「マルニアトリエカフェ」に。

先月のビール部の時の忘れ物タッパーを持っていこうと思ったのに、

すっかり忘れてしまっていて、何しに行ったんだ状態だったけど、

空間も素敵だし、美味しかったし、行けてよかった♪

日替わりも本当に捨てがたいと悩みつつ、

ハンバーグは朝挽のひき肉で作っていると言われ、

ついハンバーグにしてしまいました。

肉感あって、ジュージーで850円のランチとは思えない。

野菜もたっぷり。赤キャベツの酢漬けもおいしかった〜。

14時からの、たい焼きも食べていくでしょと。

迷いつつ、抹茶のたい焼きを注文。

中身のあんこも自家製で炊いてるというだけあって、

粒感と甘すぎないあっさりがいくらでも食べられそう。

生地は表面がパリッとしてて、中はふわっと。

オムライスもカレーも日替わり定食も、制覇しないと。

 

マルニアトリエカフェ

http://www.tukuru.me/place/?to-place-cafe

 

 

カテゴリー: ブログ, 京都のお店。 |

八百一本館に初めて行ってみた







京都の中心地、建物屋上の農園てどんな感じかなと思って、

画材を買いに行ったついでに寄ってみた。

水耕栽培や屋上の農園の緑がきれいで勢いがあって、

とても気持のいい場所だった。

立ち飲みかベンチに座って、

この緑たち見ながらコーヒーも飲めるようになってる。

農園沿いのレストランは、予約で満席で食べることができなかった。

すごい人気だなと驚いた。

4月にオープンだから、そろそろ落ち着いてるかなと思って、

軽い気持で寄ってみたのに。

なので、2階の「きょうのおかず」でお昼ごはんを戴く。

すっきりした空間で、こちらもいい感じだった。

野菜をふんだんに使ったメニューは意外とお腹いっぱいに。

ごはんと赤出汁はおかわりができた。

野菜の味がとても美味しかった^^

2階、1階の食料品売り場もキッチンツール・雑貨のお店も

随分と楽しめた。

見た感じ、高級スーパーマーケットなんだけど、野菜も種類多くて安い。

お惣菜やパン、ワインなども、価格帯としてはそれほど高いものばかりでなくて、とても使えそうだと思った。

3000円以上購入すれば、家まで配送してくれるそうだし、

友人と集まっての飲み会はここで全部購入して持ってきてもらえばいいなと思った。

京都にも、こういうお店ができてくれてうれしい。

 

八百一  http://www.kyotoyaoichihonkan.com

 

 

 

 

カテゴリー: ブログ, 京都のお店。 |

井倉木材 立飲みサイコー♪





京都府庁近くの立飲み屋さん、井倉木材店。

お昼間は木材店で夜は立飲み屋さん。

いつきても、お客さんが次々とやってくる。

なんか暑いし、ちょっと仕事がんばったし、生ビール飲みたい!

と思って、フラッと寄れるのがいい。

今は外で飲んでも気持いいし。

いつものようにハートランドの生と5本250円の串カツ、

90円のポテサラを注文。

そこから、たくさんある黒板メニューから今日は何を試そうかなと考える。

この日は、フラッと小一時間だけ飲むと決めてたので、軽めのおつまみで。

さきイカの天ぷらだったかな。山盛りに盛られていてビールに合う。

鮭のハラスやお肉の塊、干物などを炙ってもらって、

締めにラーメンもいいけど、

この日はサクッと小一時間でちゃんと帰ったので、ほんと軽めで。

でも、なんか元気もらって、気分よく家に帰りました。

 

 

 

カテゴリー: ブログ, 京都のお店。 |

「le 14e」



家族のお祝いで、le 14eで食事を。

来てみたかったお店だったので、とても楽しみにしていました。

まずは、ブラータというチーズとトマト、きゅうり。

とてもクリーミーでたまらない食感のチーズと青い風味のオリーブオイルとで

パンがすすんでしまいました♪



お祝いということで、最初は泡ものを戴いて、次に白ワインを。

ラベルがとてもかわいい。

その上に、味が辛口なのに、果実味があって、どれもおいしかった。

この次に飲んだ、ギリシャのワインは少し濁りと独特の香りがあって、

次に食べた鰹と蛸のコリアンダーサラダ?にとても合ってて、

ワインも食もすすんでしまった。





 

赤ワインも2種類いただいて、メインのお肉料理を。



国産牛を丁寧に仕込んで、表面をカリカリに焼いたお肉の塊。

今回は山形牛のサーロイン380g。

みんなで分けっこして食べるし、お祝いだから。

切ったところを写真に撮るの忘れてた。。。

厚みのあるお肉で中は赤くレア状態で、とてもやわらかい。

表面のカリカリとやわらかい中身で、

今までに食べたことがないタイプのお肉料だなと思った。

本当はこれ以外にパテ・ド・カンパーニュも注文していたけれど、

お店の方の親切な助言により、今回は断念して食べることができなかった。

確かにお腹いっぱいだった。

次の機会の楽しみに。

最後には、デザートのチョコレートのムースも大人味でトロっとしてて、

いいお祝いの食事になりました。



私はあまり分からないけれど、

こちらのお店のシェフは、お肉料理とワインで有名な方なようです。

こんな店が京都にできてくれて、ありがたい♫

 

「le 14e (ル キャトーズィエム)」

京都市上京区河原町丸太町下ル伊勢屋町393-3 ボガンビル2F

☎075-231-7009

 

 

 

カテゴリー: ブログ, 京都のお店。 |

うめぞの + フク和ウチ



先週、数年ぶりに会う友人の展示を見に、

祇園にあるカフェギャラリー フク和ウチに行ってきました。

http://www.fukuwauchi-gion.com

祇園の中でも普段は歩いたことのない通りにあるお店だったので、

こんなところにギャラリーがあったのかと少し迷いました。

展示しているのは、成田聡子さん。

ガラスと木の作品で、いつも癒されます。



この日は、愛知県から京都に来ていたので、一緒にお昼も食べました。

祇園での中で、軽く食べれるとこあるかな〜と入ったのが、白碗竹快楼。

フカヒレが有名な店だけど、この日は担々麺を食べてみた。



建物の感じもいい感じだけど、久しぶりに食べた担々麺も美味しかった。

友人が食べていた、葱とチャーシューの麺やあんかけ焼きそばもおいしかった。

祇園でランチに困ったら、またここに来よう。

その後、うめぞの cafe & galleryでお茶とおやつを。

一番上の写真の抹茶のホットケーキ、見た目でやられて注文。

ホットケーキというか、ほんとふわふわのやわらかい生地。

甘くない生地の上にのっかってる黒糖バターいいわ〜。

グリーンティーも濃厚でそんなに甘くなくて、絶妙においしかった。

少しだけ、街中から外れたところにあるのに、お客さん多かった。

2階のギャラリーもいい感じ。

http://umezono-kyoto.com/cafe/

 

 

カテゴリー: ブログ, 京都のお店。 |

久しぶりのビール部「先斗町 李南河」









日曜日に、ほんとうに久しぶりにビール部で集まりました。

思えば、昨年の夏以降、ビール部としては活動していなかったような。

それ以降、家の用事が忙しくて、なんだか月日の経つのが早すぎた。

4月20日でバイトもやめて、すっかり自由になったので、

久しぶりに羽を伸ばしてきました♪

今回のビール部は、クロッキー部後の飲み会と合流で。

お店は、「李南河」という韓国料理屋さん。

京都に引っ越してくる前に、代官山の李南河に行ったことがあり、

美味しかったし、空間もよい店だったので、また行きたいなーと思っていたら、

京都にもお店があることに気づいての予約。

今回の私は、完全に写真一番上のポッサムキムチめあて。

海鮮のキムチを白菜で包んだもの。やはりおいしかった。

他のお料理も何を食べてもおいしかった。

他にも鍋やらお刺身やら、いっぱい食べたのに、写真撮るの忘れていました。

こちらの生ビールはエビス プレミアム。ハーフ&ハーフもありました。

ビールの飲めない人は、韓国のお茶セットで。ポットも茶筅もかわいかった。

 

京都に出店してくれていて、ありがとう♫

 

先斗町 李南河

http://li-ga.com/linamha_p/index.html

 

 

 

 

 

 

 

カテゴリー: ブログ, 京都のお店。 |

森林食堂



森林食堂、2回目。

ダルカレーとほうれん草キーマカレーの合いがけ。

ごはんは小盛りにしてもらった。

この辺を通り掛ると、つい寄ってしまう。

3月23日に1周年のイベントをやられるそうです。

http://shinrin-syokudo.com

 

 

 

 

カテゴリー: 京都のお店。 |

「多伽羅」



「多伽羅」の多伽羅和牛弁当を食べてきました。

大宮通今出川下がったところにあるお店で、何度か店の前を通って気になってた。

洗練された町家の空間で少し変わった造りの建物。

離れ?のような個室が見えてたけど、上質空間な感じ。

いつかあの空間で会合してみたい。

白い陶器の器の蓋をあけると、お肉がびっしりときれいに並んでいて、

胡瓜とミョウガのあっさりした酢の物?がきれいに敷き詰められている。

お肉の上には山椒の実が。

 



白みそのお汁にお餅が入っていた椀とセットに。

食後に、コーヒーとうさぎの最中付きで、1,950円。

ちょっとだけ贅沢しました。

夜のコースも食べてみたい。

 

「多伽羅」   http://takara-kyoto.com

 

 

 

 

 

カテゴリー: ブログ, 京都のお店。 |

出町ろろろ





久しぶりに出町ろろろでランチを。

ふいに行きたいなと思って電話しても、だいたいは予約で満席ですと断られていて、

ほんと久しぶりに行くことができた。

夜ごはんもお手頃なお値段で戴けるのですが、お昼ごはんは

創作野菜小鉢8品+出汁巻きのあんかけ+蕪とごまのかき揚げ+釜炊きごはん、お味噌汁が付いて、1050円。

大原の無農薬野菜を優しい味つけで。

体にやさしい。なんだか、お腹がすっきりとする。

以前は夜はコースのみだったのに、今は3品1500円からのセットもできていた。

単品でも注文できるようになっていて、夜も行きやすくなったように思う。

また、夜も行ってみよう。

 

 

 

カテゴリー: ブログ, 京都のお店。 |

満寿形屋の鯖寿司



たまに鯖寿司が異常に食べたくなるときがある。

京都には、鯖寿司の有名店が何件かあるけれど、結構お高い。

どの店もそれぞれに美味しい。

しかし、何千円もなかなか出せない。

さっくりと美味しい鯖寿司を食べたい時に、出町柳の商店街の「満寿形屋」にいく。

地元の人の中では、有名みたいだけど、最初は本当にここが美味しい店?と

ちょっと疑って、話に聞いてからも、なかなか店に行くことがなかった。

「出町ふたば」が近いし、「満寿形屋」の前はよく通っていたけれど。

初めて、食べたときは、生っぽい鯖寿司だなと感じた。

それほど強く酢でしめた感がないというか。

でも、その後何度か食べて、回を重ねるごとに美味しく感じる。

山椒の葉が鯖と昆布の間に挟んであるのが、なんとも美味しい。

その上に、1000円で鯖寿司2切れとうどんの「鯖すしセット」を食べられるのがうれしい。

うどんはやわらかい京都のうどん、出汁が美味しいので、寒い日には飲み干してしまう。

お客さんも、昔から来てるんだろうなという感じの人が多く感じる。

今度は、鯖寿司を一本で購入して、実家にもって帰ろうと思った。

 

 

 

 

 

 

カテゴリー: ブログ, 京都のお店。 |