カテゴリー別アーカイブ: ブログ

「砂糖時光」、本日、最終日

スクリーンショット 2014-11-23 10.29.12のコピー

11月14日から始まった4人展「砂糖時光」、本日で最終日です。

昨日は大変多くの方々にお越し頂きまして、本当にありがとうございました!

マスキングテープセットも残り数個になっております。

本日、最後、がんばってきます!

 

写真について。↓

連休中で、近くのうどん屋さんやお昼が食べられそうなところは、どこも人が並んでいて

私たち作家組は、nowakiから徒歩30秒の路地奥の奥にある「みずいろクラブ」でお昼ご飯をいつも食べています。

メニューは多くありませんが、なかなかのおもしろいお店です。

若い女の子が3人でリノベして、やられているカフェです。

静かで、ゆったりとできます。

nowakiにこられた際は、行ってみてください^^

 

 

 

 

カテゴリー: おしごと、展示, ブログ, 京都のお店。 |

「砂糖時光」グッズ


現在、会期中の「砂糖時光」のグッズについて、

「砂糖時光」のfacebookにあげているものをこちらでもご紹介。

以下、「砂糖時光」のfacebookより引用。

————————————————————-

砂糖時光は来春、台湾の台中にある實心裡生活什物店でも展覧会をさせていただきます。デザイナーでもある實心裡生活什物店の王さん、明華さんご夫妻がデザインしてくれたカレンダーと「砂糖時光」と印字されたリネンの小袋に入っているマスキングテープのセット。使った後はリップなど化粧ポーチの中で迷子になる小物たちを入れて使って欲しいな〜と考えて、デザインしてくださいました。女性らしい嬉しい心遣いに、メンバー感動。他にもアイシングクッキーやzine,、ノートなど色々グッズを出品しています〜

http://makiyoshida.com/note/1968.html

砂糖時光さんの写真
砂糖時光さんの写真

カテゴリー: おしごと、展示, ブログ |

「砂糖時光」展示開催中です。

IMG_0120

IMG_0115

4人展「砂糖時光」11月14日から始まりました。

15日は台湾のお茶と台中のお菓子でお茶会もやりました。

こちらの台中のお菓子の箱のパッケージがとてつもなくかわいい。

前回、台湾に行ったときに美味しかったお菓子を持ってきて!とお願いして

イフンに持ってきてもらいました。

お茶会がどのような感じになるのかわからなくて、4人でドキドキしていましたが、

15日にやってみると、流れがわかって、とくに5人と決めてしまわなくてもできることもわかりました。

なので、16日もお客さんが多いときにも少しお茶とお菓子を楽しんで頂けるタイミングもありました。

22日(土)も、お客さんの入り方とタイミングでお出しできそうなときには、

台湾茶とお菓子を用意していますので、絵やグッズを見ながら気軽につまんで頂けたらと思います。

以下は、巡回展をやることになっている台湾のギャラリーのオーナーで

デザイナーの王さん夫妻に作って頂いたカレンダーです。

ポスターのようになっており、1年を4枚に分けてつくられています。

入れ物の筒もかわいいです。

IMG_0100

IMG_0101

IMG_0090

IMG_0095

カテゴリー: おしごと、展示, ブログ |

石川県七尾美術館での巡回展

11月7日より、石川県七尾美術館でボローニャ国際絵本原画展の巡回展が始まっています。

http://nanao-art-museum.jp

12月20日からは、鹿児島県長島美術館での巡回展が始まります。

http://www.ngp.jp/nagashima-museum/

 

明日からは京都nowakiにて、4人展「砂糖時光」が始まります。

https://www.facebook.com/satojiko

よろしくおねがいします。

 

 

 

 

カテゴリー: おしごと、展示, ブログ, +++お知らせ+++ |

藤岡酒造



先月、取材で訪れた伏見の「藤岡酒造」。

酒造りを眺めながら日本酒を楽しめる。

「蒼空」というお酒はボトルも素敵だし、ラベルも帆布のような生地になっていて、どうにも洗練されてる。

おつまみも400円台で用意されていて、どうにもおいしかった。

また絶対に行きたい。

 

 

カテゴリー: ブログ, 京都のお店。 |

etoteのコミュニケーション講座+イオンモール京都のお仕事

11月14日からの京都での展示の準備などに追われて、久しぶりにやっとのブログ更新。

昨日は、etoteのコミュニケーション講座に参加してきました。

1回目はCMディレクターの中島信也先生でした。

サントリーの伊右衛門茶や資生堂、カップヌードルなど

誰もが見たことのあるCMを多く手掛けられています。

以前から、著名な広告関係の方々が講師で講座が行われているのは知っていましたが、

広告の方面を目指す人が行く講座なのかなと興味がありつつもこれまで行く機会はありませんでした。

etoteの主催者から、広告業界を目指す人だけの講座ではないよ。

いろいろな種類のお仕事の人が参加してるよとお聞きして、思いきって今回行ってみました。

行ってみた感想。

かなりおもしろかった!CMを作る人がどんなことを考え、

どのようなコミュニケーションの取り方をしているのかお話を聞いて、

広告に携わらなくても、とても為になるな〜と感じた。

多くの人、さまざまな人に思いや何かを伝える時の考え方の一つを見せてもらったと思います。

いろんな職場でも役立ちそう。

目からウロコな話もあって、こんなおもしろい講座を今まで受けなかったことにもったいなさを感じた。

東京からわざわざ京都に来て下さって貴重なお話が聞けて、

講座後の打ち上げも楽しかったし、お得だなと思った。

毎回、違う先生方が来られての講座のようなので、途中から参加も大丈夫だと思う。

少し興味があって、都合が合うようだったら、問い合わせてみてください。

次回は11月27日(木)19:00~ だそうです。

「etote」  http://www.etoteplus.jp

 

それと、11月1日からイオンモール京都のクリスマスの飾りに

私の絵も使われています。こちらも通り掛かったら覗いてみてください。

階段とか柱とかいろいろなところにあるみたいです。



 

 

カテゴリー: ブログ, 日々のこと。 |

「砂糖時光」DM。



11月14日(金)から京都のnowakiで、4人展をします。

この4人は、6〜7年前に板橋区立美術館の夏のアトリエで

駒形克己先生の講座を一緒に受けて以来の友人です。

いつか4人で展示しようと話していて、今年、実現することができました。

京都での展示の後、来年の3月7日から台湾の台中にあるギャラリーでの巡回展も決まっています。

詳細は追々、お知らせするとして、まずはDMのお披露目だけ。







一番上の画像はA3の大きさのポスターで、

それを折って、ポストカードサイズの簡単な冊子のようにしています。

もし、見かけることがあったら、手に取ってみてください。

 

face bookのページも立ち上げました。まだ立ち上げたばかりで、更新はできていませんが。。。

https://www.facebook.com/satojiko

こちらも随時更新する予定なので、よろしくお願いします。

 

 

 

 

 

 

カテゴリー: おしごと、展示, ブログ, +++お知らせ+++ |

「omo」の10周年記念展示会 DM。



京都の着物屋さん「omo」の10周年記念展示会のDMの絵を描かせて頂きました。

10月24日(金)〜26日(日)に、代官山ヒルサイドテラスE棟ロビーで行われます。

誌面やテレビにも出演されている、もりたもとこさんに着物の着合わせなど

いろいろとお話をうかがうことができます。

もちろんomoの着物や小物もたくさん並びます。

いつも笑顔の楽しい方なので、この機会にぜひ遊びに行ってみてください。

詳しくは→ http://www.omo-kimono.com/arekore/2014/10/post-370.html 

 

「omo」 http://www.omo-kimono.com/index.html

 

 

 

カテゴリー: おしごと、展示, ブログ |

蒸し栗とお墓参り。







9月のお彼岸にお墓参りに帰省できなかったので、

先週末、行ってきました。

お墓のある山に上がると、木が伐採されていて、もともとお墓から見えていた海が

さらに視界がひらけて、明るくて、すごく気持よかった。

自然に手を入れるということも、たまには必要なことなんだな〜と感じた。

地元の親戚が朝採れたての栗とさつまいもをくださった。

毎年、買った栗で栗ごはんは必ず作るのだけれど、

こんな採れたての新鮮な栗、久しぶり!と思って、芋と一緒にただ蒸してみた。

栗本来の味が濃厚で、何の味つけも必要ない。

栗ごはんにするのさえ、もったいないなーと思うくらい。

栗好きにはたまらない良いものを頂戴できた。

来年も頃に帰省して、栗拾いも手伝いたい。

 

 

 

カテゴリー: ブログ, 日々のこと。 |

「関西の寺」京阪神エルマガジン社







京阪神エルマガジン社から本日発売される「関西の寺」というムック本で、

コラムのイラストを描かせて頂きました。

これら以外にも、仏像や庭なども描かせてもらっています。

お寺コラム「仏像」「美術」「庭」「建築」のそれぞれのページに。

 

京都に住んでいながら、行ったことのないお寺や神社はたくさんあって、

これから少しずつは行ってみようと考えていたときのお仕事で、

とてもいい機会になりました。

全く知識がないまま訪れるより、少しは知識を入れて伺いたいと思っていたので、

読者としてもうれしい。

とても興味のそそられるつくりになっているので、ぜひご覧になってみてください。

 

「関西の寺」京阪神エルマガジン社  http://lmaga.jp/mook/kansai_tera.html

 

 

 

 

 

 

カテゴリー: おしごと、展示, ブログ, +++お知らせ+++ |